2021年上半期お取り寄せランキング結果発表!人気グルメやスイーツは?上半期お取り寄せランキングに見る、2021年の食トレンド
お取り寄せ達人が選ぶ!2021年上半期・年間ランキングを発表。スイーツは王室御用達「テーゲベック」、グルメは「やみつきシャケ」が人気!コロナ禍で高まる自宅での贅沢需要に応え、チーズケーキやご当地鍋、餃子など、専門家が認めた逸品が勢揃い!
💡 上半期グルメランキングでは、手羽先餃子や二郎系ラーメンなどが人気を集めました。
💡 スイーツランキングでは、パリで評価されたフィナンシェや、ハプスブルク王家御用達の焼き菓子が上位に。
💡 お取り寄せの達人による選定で、食の専門家たちが認めた商品がランクイン。
本日は、2021年上半期のお取り寄せランキングについて、詳しく見ていきましょう。
上半期お取り寄せランキング発表
2021年上半期お取り寄せ、スイーツ1位は?
ホーフベッカライエーデッガーのテーゲベック!
お取り寄せネットが発表した、上半期のお取り寄せランキングについてご紹介します。
公開日:2021/06/24

✅ おとりよせネットの「お取り寄せの達人」が選んだ、上半期人気グルメ&スイーツランキングが発表された。
✅ グルメ編では、手羽先餃子、二郎系ラーメン、焼き餃子、博多水炊きセット、南極料理人監修の万能おともがランクインした。
✅ スイーツ編では、パリで評価されたフィナンシェが5位にランクインしている。
さらに読む ⇒おいしいマルシェおとりよせネット出典/画像元: https://marche.otoriyose.net/article/37524手羽先餃子や二郎系ラーメンなど、自宅で本格的な味が楽しめるグルメが人気なのは嬉しいですね。
2021年1月から4月にかけて、おとりよせネットの「お取り寄せの達人」による連載のアクセス数を基に、上半期お取り寄せランキングが発表されました。
このランキングは、食の専門家31名が選定した89品の中から選ばれました。
スイーツ部門では、ハプスブルク王家御用達のホーフベッカライエーデッガー・タックスの「テーゲベック」が1位を獲得。
東京の店舗閉店後、京都での再オープンをクラウドファンディングで支援したことも、人気の要因の一つです。
グルメ部門では、ノフレ「やみつきシャケ」の「ご飯のお供」が1位に輝きました。
手羽先餃子、気になりますね!家で色んなお店の味が楽しめるのは最高です!
上半期ランキングの詳細と背景
お取り寄せ人気No.1は?コロナ禍で何が求められた?
チーズケーキ、ご当地鍋、手軽さ、贅沢感。
上半期ランキングの詳細と、2022年のトレンド予測を見ていきましょう。
公開日:2022/01/14

✅ おとりよせネットが、食の専門家「お取り寄せの達人」のおすすめ商品のアクセス集計をもとに、2021年人気商品ランキングと2022年の食品通販トレンド予測を発表しました。
✅ ランキングはスイーツ部門とグルメ部門に分かれ、スイーツ部門ではチーズケーキやヴィーガンスイーツ、グルメ部門ではご飯のお供や餃子など、日常使いできる商品が上位にランクインしました。
✅ お取り寄せという行為がコロナ禍を経てより身近になり、特別感のある商品と合わせて、日常的に楽しめる商品が人気を集めていることが示唆されました。
さらに読む ⇒アイランド株式会社出典/画像元: https://www.ai-land.co.jp/press/p-otoriyosenet/11896/チーズケーキや餃子など、日常的に楽しめる商品が上位にランクインしている点に共感できます。
上半期ランキングでは、チーズケーキがお取り寄せに適した商品として人気を集め、長谷川慎シェフの「No.1CHEESECAKE」が2位にランクイン。
その他、海外ブランドやホテルスイーツも人気を博し、自宅で贅沢感を味わえる商品が支持されました。
グルメ部門では、ご当地鍋も人気で、博多華味鳥水たきセットや本場大館きりたんぽ玉手箱などが上位に。
餃子も冷凍ストックできる手軽さから人気を集めました。
これらのランキングは、コロナ禍での「応援・支援」や、健康志向、日常使いできる商品へのニーズを反映しています。
お取り寄せで、色んな地域の美味しいものが手軽に楽しめるのは魅力的ですね!
次のページを読む ⇒
2021年年間人気スイーツ&グルメ発表!テーゲベック、やみつきシャケが首位。お取り寄せチーズケーキも注目。