レシピブログアワードって知ってる?2017年から毎年開催されてる人気料理ブロガーを決めるアワードなんだって!2017年から毎年開催されている人気料理ブロガーを決めるアワード
「レシピブログアワード2017&2018」結果発表!話題のレシピブロガーやインスタグラマーが続々受賞!今年のトレンドレシピや注目の新星ブロガーをチェック!
💡 レシピブログアワードは、日本最大級のお料理ブログポータルサイト「レシピブログ」が主催するアワードです。
💡 料理インフルエンサー(レシピブロガー/インスタグラマー)のレシピやブログを称えるアワードです。
💡 2017年から毎年開催され、様々な部門で受賞者が発表されています。
それでは、レシピブログアワードについて詳しく見ていきましょう。
レシピブログアワードの歴史と2017年の受賞者
レシピブログアワード2017でグランプリを受賞したレシピは?
生チョコケーキ
レシピブログアワードは、料理ブロガーやインスタグラマーにとって大きな励みになるイベントですね。
公開日:2023/07/27

✅ 「レシピブログアワード2017」は、日本最大級のお料理ブログポータルサイト「レシピブログ」が主催する、料理インフルエンサー(レシピブロガー/インスタグラマー)のレシピやブログを称えるアワードです。
✅ 2017年のアワードでは、「レシピ部門」「ブログ部門」「クッキングラマー部門」「トレンド部門」など、様々な部門で受賞者が発表されました。
✅ 「レシピ部門」では、「超簡単生チョコケーキ」や「鶏むね肉deスティックチキン」など、簡単でお手軽なレシピが上位にランクインしました。また、「ブログ部門」では、レシピブログで人気の高い10カテゴリからグランプリが選ばれ、メディアで活躍している料理ブロガーたちが受賞しました。
さらに読む ⇒アイランド株式会社出典/画像元: https://www.ai-land.co.jp/press/p-recipeblog/4940/受賞されたレシピやブログはどれも魅力的で、参考にしたいものばかりですね。
レシピブログは、2015年に創設された「レシピブログアワード」を第3回開催しました。
今回のアワードでは、料理ブロガーの皆さまのお料理レシピやブログを称える「レシピ部門」「ブログ部門」、新星ブロガーを称える「新人ブロガー部門」、Instagramでお料理フォトを楽しむ人を称える「クッキングラマー部門」、1年のトレンドがわかる「トレンド部門」、そして各テーマに沿ったレシピやフォトレポートをご投稿いただく「レシピ&フォトコンテスト」の受賞者を発表しました。
受賞者はのべ34名で、2017年11月10日(金)に開催された授賞式の様子が公開されています。
レシピブログアワード2017は、日本最大級のお料理ブログのポータルサイト「レシピブログ」が主催する、料理インフルエンサー(レシピブロガー/インスタグラマー)22000名のお料理レシピやブログを称えるアワードです。
2017年は、レシピ部門、ブログ部門、クッキングラマー部門、トレンド部門など、様々な部門で活躍した料理家さんや読者から支持されたレシピが発表されました。
レシピ部門では、Mizukiさんの「チョコ好きさんに捧ぐ超簡単生チョコケーキ」がグランプリを受賞するなど、簡単でおいしいレシピが評価されました。
ブログ部門では、『31CAFE~奇跡のキッチン』Mizukiさんがグランプリを受賞し、『含み笑いのカフェごはん「syunkon」』山本ゆりさん、『たっきーママオフィシャルブログ』たっきーママ(奥田和美)さんなど、各メディアで活躍する料理ブロガーが受賞しました。
レシピブログアワードは、料理の世界で活躍する料理家さんや、日々レシピを参考にしている読者にとって、大きな励みとなっています。
へぇ、いろんな部門があるんですね!レシピ部門でどんなレシピが受賞したのか気になります!
レシピブログアワード2018の受賞者詳細(レジェンドブロガー)
レシピブログアワード2018で、最も輝いたレジェンドブロガーは?
3年連続受賞
レジェンドブロガーと呼ばれる方々が受賞されたんですね。

✅ レシピブログとクッキングラムが主催する「レシピブログアワード2018」で、料理インフルエンサー約26,000名の中から各部門の優秀なレシピブログやインスタグラムアカウントを表彰しました。
✅ 「ブログ部門」は9つのカテゴリーに分けられ、ランキングポイントはブログに設置されたランキングバナーやレシピブログからのブログへのリンククリック数を元に算出されました。
✅ 受賞者は各部門で人気の高いレシピブログやインスタグラムアカウントで、多くの人が参考にできるレシピや料理写真、ブログ記事を発表し、ユーザーから高い支持を得ています。
さらに読む ⇒グルメプレス|最新グルメ情報をいち早くキャッチ!グルメ・飲食専門プレスリリース情報サイト出典/画像元: https://gourmetpress.net/74802/3年連続で受賞するというのは、本当にすごいですね。
レシピブログとクッキングラムは、料理インフルエンサー約26000人を対象とした「レシピブログアワード2018」を発表しました。
このアワードは、レシピブログとクッキングラムに参加する料理インフルエンサー(レシピブロガー、インスタグラマー)の料理レシピ、ブログ、料理フォトを称えるものです。
受賞者は、約16000のブログの中から、レシピブログで人気が高い9つのカテゴリーで選出されました。
ランキングポイントは、ブログに設置されたランキングバナーのクリック数や、レシピブログからブログへのリンクのクリック数を元に算出されました。
特に注目すべきは、3年連続で受賞したレジェンドブロガーです。
Mizukiさん(『Mizukiオフィシャルブログ~奇跡のキッチン~』)、しゃなママさん(『しゃなママとだんご3兄弟の甘いもの日記』)、Yuuさん(『作り置き&スピードおかずdeおうちバル~yuu’sstylishbar~』)が、それぞれ「ブログ部門」、「お菓子部門」、「簡単・時短部門」でグランプリを受賞しました。
3年連続受賞ってすごいですね!レシピブログって、それだけ魅力的な情報がたくさんあるってことなんですね!
次のページを読む ⇒
レシピブログアワード2023発表!人気ブロガー&新人ブロガー大集合!