パティスリーグレゴリーコレってどんなお店?創業から人気の秘密まで徹底解説!フランス菓子専門店が奏でる、神戸スイーツの魅力
神戸元町発祥、フランス人パティシエが作る本格フランス菓子。美しく美味しいケーキが揃うパティスリーグレゴリーコレで、特別な時間を。
神戸・北野に移転
神戸北野のパティスリー、どんなお店?
本格的フランス菓子
ハンター坂に移転されたんですね。

✅ 神戸元町の老舗パティスリー「パティスリーグレゴリー・コレ」が、ハンター坂に移転しリニューアルオープンしました。
✅ 移転と同時にフランス帰りの若手パティシエ、西嶋一力さんがシェフパティシエに就任し、新たなスイーツを提供しています。
✅ 夏のおすすめは、カクテル・ミモザをイメージしたヴェリーヌ「ミモザ・デ・テ」や、デザートワイン「ミュスカ ド カップコルス」を使用したコンポートペッシュとフランボワーズ、ライチの香るムース・フロマージュ、ライチピューレを染み込ませたサバランを閉じ込めたフランボワーズのジュレが重なった「マ・メルバ」など、爽やかな味わいのスイーツです。
さらに読む ⇒ヒトサラマガジングルメシーンの゛今゛がわかる、食の情報マガジン出典/画像元: https://magazine.hitosara.com/article/1270/フランス帰りの若手パティシエさんがシェフパティシエに就任したということで、どんなスイーツが楽しめるのか楽しみです。
2017年冬には神戸・北野に移転し、本格的なフランス菓子を提供しています。
神戸北野にあるパティスリーグレゴリー・コレ神戸本店は、こだわりのフランス菓子を提供するお店です。
神戸三宮駅から徒歩約10分、ハンター坂沿いの黒い建物が目印です。
1階は販売スペース、2階はカフェスペースとなっており、皆様のお越しをお待ちしております。
移転後も本格的なフランス菓子を提供されているんですね。ワインとの相性も良さそうで、ぜひ味わってみたいです。
三宮でスイーツを楽しむなら
三宮でスイーツならどこへ行く?
パティスリーグレゴリーコレへ
三宮でスイーツを楽しむなら外せないお店ですね。

✅ 神戸北野にある洋菓子店「パティスリー グレゴリー・コレ」では、夏限定でレモン風味の「シトロン」とコーヒー風味の「カフェ」の2種類のパルフェを販売開始しました。
✅ 「シトロン」はレモンソース、レモンシャーベット、クラッシュレモンなど、爽やかな酸味が特徴です。一方、「カフェ」はココアパウダー、バニラアイス、コーヒーゼリー、ヘーゼルナッツ生地のロイヤルティーヌなど、ほろ苦い味わいが楽しめます。
✅ どちらも、クラッシュ氷が入っているので、後味がすっきりとしており、パティスリーならではのこだわりを感じられる、満足度の高いスイーツです。
さらに読む ⇒キッスプレス街を、もっと楽しもう出典/画像元: https://kisspress.jp/articles/43088/夏限定のパルフェ、どちらも魅力的ですね。
三宮でスイーツを楽しむなら、ぜひパティスリーグレゴリーコレを訪れてみてください。
夏限定のパルフェ、ぜひ味わってみたいです。
パティスリーグレゴリーコレは、フランスの伝統的な製法で作るプティガトーが自慢の、神戸・北野ハンター坂にあるパティスリーです。
ぜひ足を運んでみてください。
💡 フランスの伝統的な製法で作るプティガトー
💡 店内には落ち着いた雰囲気のカフェスペースがあり、ゆっくりとティータイムを楽しめる
💡 焼き菓子や猫の肉球型のフィナンシェ「キャッツポウ」など、様々なスイーツが揃っている