実身美サンミsangmiの酵素ドレッシングって実際どうなの?受賞歴や特徴、ユーザーレビューを紹介
【野菜が主役!】「ベストお取り寄せ大賞」受賞の無添加酵素ドレッシング。生野菜を贅沢に使用し、素材本来の味と香りが活きた、まるで野菜スムージーのような美味しさ。サラダが楽しくなる、リピーター続出の逸品です!
💡 実身美サンミsangmiの酵素ドレッシングは、生野菜の酵素を生かした無添加のドレッシングです。
💡 2017年には「ベストお取り寄せ大賞2017」で総合大賞を受賞するなど、高い評価を得ています。
💡 様々なユーザーレビューや食のプロの意見から、その魅力を探っていきましょう。
それでは、実身美サンミsangmiの酵素ドレッシングについて詳しく見ていきましょう。
実身美サンミsangmiのこだわりと受賞
「実身美サンミ」の酵素ドレッシングが受賞したのは何賞?
ベストお取り寄せ大賞
実身美サンミsangmiは、素材にこだわって、身体に良いものを作っているんですね。

✅ 「実身美」の酵素ドレッシングは、生野菜の酵素を生かすため、加熱せずに作られた、素材本来の味を楽しめるドレッシングです。
✅ 特に「えごま油入りの食べるドレッシング」は、オメガ3脂肪酸を100%使用したプレーン、バジル、有機人参の3種がセットになっており、サラダや肉、魚、鍋の付けダレなど様々な用途に活用できます。
✅ 厚生労働省が推奨する10日分のオメガ3脂肪酸が含まれており、健康志向の方へのギフトにも最適です。
さらに読む ⇒あまからセレクション関西の食雑誌「あまから手帖」の公式通販サイト「あまセレ」~編集者が選んだ゛美味しさ゛届けます~出典/画像元: https://shop-amakara.com/store/ProductDetail.aspx?pcd=AT0094受賞歴もすごいですね。
多くの人に認められている証だと思います。
2002年に創業した「玄米カフェ実身美サンミsangmi」は、家族に食べさせるような身体によくて美味しい商品づくりを続けてきました。
2017年には、お店の「酵素ドレッシング3本セット」が「ベストお取り寄せ大賞2017」で総合大賞を受賞しました。
審査員は、味や価格、品質などを厳しく評価し、野菜の風味豊かな味わいと汎用性の高さから高い評価を得ました。
ドレッシングのセット、美味しそうですね!ぜひ試してみたいです。
実身美の酵素ドレッシングの特徴
実身美の酵素ドレッシングの特徴は?
無添加、生野菜使用
イベントや店舗情報も充実しているんですね。
公開日:2023/10/25

✅ イベント情報- 4月には伊勢丹浦和店に出店予定です。- 3月7日にはスズキヤ逗子駅前店に出店予定です。
✅ 店舗情報- 京橋店は3月26日(水)はカフェタイム営業をお休みです。- 心斎橋店はNHKほっと関西にて、大阪府の健康メニュー(VOS)として紹介されました。
✅ 受賞情報- 代表の大塚が大阪商工会議所主催第3回活躍する女性リーダー表彰ブルーローズ賞を受賞しました。
さらに読む ⇒玄米と酵素ドレッシングの健康カフェ実身美サンミ出典/画像元: https://sangmi.jp/17259/%E9%85%B5%E7%B4%A0%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B03%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%80%80%E3%80%80%E7%B4%841%E6%9C%AC%E5%88%86%E3%81%8A%E5%BE%97%E3%81%AA/無添加で生野菜をすりおろしているのは、こだわりを感じますね。
実身美の酵素ドレッシングは、無添加で生野菜をすりおろした、こだわりの材料で作られたドレッシングです。
プレーン、有機人参、バジルの3種類があり、特にプレーンと有機人参は、まろやかな酸味と甘味が特徴です。
生の有機玉ねぎが6割以上入っていますが、玉ねぎの主張よりもお酢の甘酸っぱさが強く感じられます。
人参は、プレーンよりも甘味が控えめで、人参の風味がほんのり感じられます。
容器は瓶タイプで注ぎ口がないため、使いづらく、液だれしやすいのが難点です。
容器が瓶タイプなのはちょっと使いにくそうですね。
次のページを読む ⇒
野菜がもっと美味しくなる!実身美の酵素ドレッシングでサラダが止まらない!