ヨックモックから初夏限定「シガール オゥ マッチャ」発売!抹茶スイーツの魅力とは?初夏のギフトにも!ヨックモックの抹茶クッキー缶
ヨックモックから初夏限定「シガールオゥマッチャ」が新登場!芳醇な宇治抹茶香るクッキーは、バターと抹茶の絶妙ハーモニー。こだわりの蔵出し宇治抹茶を使用し、上品な味わいを実現。青山本店では、抹茶スイーツや盆栽展示も。期間限定の抹茶フェアをお見逃しなく!大切な人への贈り物にも、自分へのご褒美にもぴったり。
華やかなパッケージと東京駅一番街店でのマッチャフェア
初夏の抹茶フェア、どんな魅力が?
華やかで限定商品も!
「シガール オゥ マッチャ」に加え、東京駅一番街店では様々な抹茶スイーツが楽しめます。
抹茶好きにはたまらないフェアですね!。
公開日:2025/04/08

✅ 「シガール オゥ マッチャ」は、京都の老舗「堀田勝太郎商店」の蔵出し宇治抹茶を使用した、ヨックモックの初夏限定商品です。厳選された宇治抹茶の風味とバターの香りのハーモニーを楽しむことができます。
✅ 東京駅一番街店では、4月7日から「〜くるり、ふわり、抹茶のごちそう。マッチャフェア〜」が開催され、「シガール オゥ マッチャ」の他、抹茶を使用した「ヨックモックの手作りクッキーシューMATCHA」や「南青山ロール〜宇治抹茶〜」も販売されます。
✅ 「ヨックモックの手作りクッキーシューMATCHA」は、店内で焼かれたサクサクのシュー生地に自家製宇治抹茶クリームがたっぷり詰まった、作り立てのおいしさを楽しめる商品です。「南青山ロール〜宇治抹茶〜」は、ふわっと軽やかなスフレ生地に宇治抹茶クリームと濃厚なガナッシュが巻き込まれた濃厚な抹茶ロールケーキです。
さらに読む ⇒dメニューニュース|ドコモ()のポータルサイト出典/画像元: https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/crea/trend/crea-53519華やかなパッケージデザインも素敵ですね!抹茶のグリーンが目を引きます。
東京駅のお店で、美味しい抹茶スイーツを堪能したいです。
パッケージは、初夏のさわやかな風を運んでくれる華やかなデザインで、鮮やかなグリーンに抹茶のモチーフを散りばめています。
東京駅一番街店では、「くるり、ふわり、抹茶のごちそう。
マッチャフェア」を開催し、期間限定の「シガールオゥマッチャ」に加え、蔵出し宇治抹茶を使用した生菓子の販売や、和モダンな空間を提供します。
期間中は、サンプリングイベントや購入者限定プレゼントキャンペーンも実施されます。
これは素晴らしい!抹茶と洋菓子の組み合わせは、日本酒やワインとも相性が良さそうですね。特に、程よい苦味が、食後酒の風味を引き立ててくれそうです。
抹茶の風味豊かな「シガールオゥマッチャ」が今年も登場!
春一番の抹茶香るシガール!どんな味が楽しめる?
まろやかでコク深い味わい
「シガール オゥ マッチャ」は、抹茶の風味を存分に楽しめる一品です。
パッケージデザインも新しくなり、贈り物にもぴったりですね。

✅ ヨックモックから、蔵出し宇治抹茶を使用した「シガール オゥ マッチャ」が期間限定で販売されています。
✅ バターの風味と抹茶の味わいを存分に楽しめるよう、生地とチョコレートに抹茶を練り込み、上品な味わいに仕上げています。
✅ パッケージデザインもリニューアルされ、抹茶の鮮やかさを表現した華やかなデザインになっています。
さらに読む ⇒松坂屋上野店公式出典/画像元: https://shopblog.dmdepart.jp/ueno/detail/?cd=105502&scd=000796一番茶を低温で熟成させた蔵出し宇治抹茶を使用しているんですね。
まろやかな味わいが特徴とのこと、とても楽しみです。
缶入りのデザインも素敵ですね。
2024年4月13日(土)から販売開始される「シガールオゥマッチャ」は、春に取れた一番茶を低温でじっくりと熟成させた個性の異なる茶葉をブレンドした「蔵出し宇治抹茶」を使用したシガールです。
バターをふんだんに使用した生地に、抹茶本来の豊かな味わいを閉じ込めており、まろやかでコク深い味わいが特徴です。
パッケージは、茶葉などの抹茶にまつわる素材をデザインし、シガールオゥマッチャの色鮮やかな美味しい色合いを表現しています。
缶入り(2700円)と紙箱入り(951円)の2種類があり、ご自身用はもちろん、カジュアルなシーンにも最適です。
缶のデザイン、すごく可愛い!プレゼントにも良さそう!私も、自分用に買っちゃおうかな!
青山本店限定の抹茶スイーツも要チェック!
ヨックモックの抹茶スイーツ、いつから販売?
4月13日から
青山本店限定の抹茶スイーツも、すごく魅力的ですね。
「宇治抹茶のモンブラン」は、ぜひ一度味わってみたいです。

✅ 「マッチャコレクション2023」は、ヨックモック青山本店限定の宇治抹茶スイーツを集めたコレクションで、モンブラン、プリン、クッキーシュー、ロールケーキの4種類が楽しめます。
✅ 特に注目すべきは、青山本店ラウンジ限定の「宇治抹茶のモンブラン」で、宇治抹茶のビスキュイ、メレンゲ、自家製ラムレーズンアイスクリーム、シャンティクリームを重ね、柔らかな宇治抹茶クリームで包み込んだ贅沢な一品。宇治抹茶とラムレーズンの意外な組み合わせが、爽やかな風味を生み出しています。
✅ その他、蔵出し宇治抹茶を使った「宇治抹茶のプリン」、自家製宇治抹茶クリームを詰めた「宇治抹茶のクッキーシュー」、宇治抹茶フレーバーの「南青山ロール」など、抹茶好きにはたまらないスイーツが揃っています。
さらに読む ⇒食楽–食べるのが好き、飲むのが好き、遊ぶのが好き!美食と酒の悦楽探求マガジン出典/画像元: https://www.syokuraku-web.com/news/105244/f/3/「南青山ロール」や「宇治抹茶のモンブラン」など、魅力的な抹茶スイーツが勢ぞろいですね!ヨックモック青山本店、行ってみたいです!。
展開期間は2024年4月13日(土)~2024年6月30日(日)で、青山本店、全国の百貨店・ショッピングセンター、駅・空港などの店舗、オンラインショップ、海外(シンガポール)で販売されます。
また、ヨックモック青山本店では、「シガールオゥマッチャ」と同じ「蔵出し宇治抹茶」を使用した4つの抹茶スイーツが登場します。
中でもおすすめは、「南青山ロール~宇治抹茶~」と「宇治抹茶のモンブラン」です。
「南青山ロール~宇治抹茶~」は、スフレ生地・クリーム・ガナッシュに「蔵出し宇治抹茶」を使用しており、口どけ良く仕上げています。
「宇治抹茶のモンブラン」は、柔らかい宇治抹茶のクリームで、自家製のラムレーズンアイスクリームや宇治抹茶のビスキュイを包み込んだ、優しい味わいとふくよかな香りが楽しめるモンブランです。
ヨックモック青山本店では、期間中、大宮盆栽の盆栽の展示を実施し、和と洋の融合を空間でも表現いたします。
色々な抹茶スイーツがあって、迷っちゃいますね!全部食べたいけど、カロリーがちょっと心配!でも、絶対美味しいに違いない!
今回は、ヨックモックの初夏限定「シガール オゥ マッチャ」と、関連する抹茶スイーツについてご紹介しました。
抹茶の豊かな風味を、ぜひ楽しんでみてください。
💡 ヨックモックから初夏限定の「シガール オゥ マッチャ」が発売。宇治抹茶の風味を堪能できる。
💡 東京駅一番街店では、抹茶フェアを開催。様々な抹茶スイーツが登場し、イートインも可能。
💡 青山本店限定の抹茶スイーツも見逃せない。「宇治抹茶のモンブラン」は必食。