タラ粉は食品添加物として使用禁止?FDAの新たな食品安全規制とは!?
💡 FDAは、タラ粉を食品添加物として使用することを禁止した。
💡 タラ粉は、食品添加物として使用するために十分な安全性のデータが不足している。
💡 FDAは、食品添加物に対する安全基準を厳格化している。
それでは、まずタラ粉について詳しく見ていきましょう。
タラ粉の食品添加物としての禁止
タラ粉は、これまで食品添加物として広く使用されてきたため、今回の禁止措置は大きな驚きです。
✅ FDAは、2022年の食品由来の食中毒発生に関する年次報告書を発表し、リステリア菌やサルモネラ菌による食中毒の事例を取り上げています。
✅ FDAは、メニュー表示に関する補足ガイダンス案を公表し、添加糖類の量の自主的な表示や、オンライン注文時の栄養情報提供に関するガイドラインを策定しています。
✅ USDA FSISは、2023年7月~11月の輸入拒否データを公表し、オーストラリア、ニュージーランド、メキシコなどからの製品が多数拒否されています。
さらに読む ⇒Eureka Global Solutions - 国際ビジネスアドバイザー出典/画像元: https://eureka-global.net/news.htmlリステリア菌やサルモネラ菌など、食中毒の原因となる菌の脅威は深刻ですね。
食品の安全性を確保するためには、このような規制は必要不可欠だと思います。
FDAは、食品でのタラ粉の使用に関するデータや、安全な使用の歴史がGRASと見なすのに十分ではないと判断しました。
したがって、タラ粉は未承認の食品添加物とみなされ、食品への使用は許可されません。
え、タラ粉ってダメだったんですか!?今まで何も気にせず食べてたんですけど…
FDAの今後の取り組み
続いて、FDAの今後の取り組みについて解説して行きます。
✅ 新規食品成分の安全性の証明は、欧州における「ノベルフード」、米国における「新規ダイエタリー成分」及び「GRAS」規制と同様に、食経験のないものについては、安全性を立証する必要がある。
✅ 安全性の立証は、リスクの程度に応じたアプローチ(risk based approach)で行われ、化学構造と想定される摂取量をもとに、懸念レベル(concern level :CL)をI、II、IIIの三段階に分類し、それぞれのレベルに応じて必要な安全性のデータが異なる。
✅ 日本では健康食品など、新規食品成分を含む食品の安全性確保のハードルが高く、世界では食品のポジティブリスト制度を導入する動きもあるため、消費者の安全性への要求水準に応えるために、事業者は安全な食品を提供する責任を認識し、情報更新を期待される。
さらに読む ⇒食の安全と安心を科学する会(SFSS)出典/画像元: https://www.nposfss.com/cat7/novel_food.htmlリスクに基づいたアプローチは、科学的な根拠に基づいて安全性を評価するという意味で、非常に重要だと感じます。
FDAは、食品供給中の新成分が関連する安全基準を確実に満たすよう、引き続き監視に取り組むと発表しています。
食品の安全基準って、どんどん厳しくなっていくんですね。安心できる食材を選びたいです。
今回の記事では、タラ粉の食品添加物としての使用禁止について、FDAの発表内容を紹介しました。
食品安全に関する情報は常にアップデートされていますので、今後も注意深く情報を収集していきましょう。
💡 タラ粉は、食品添加物として使用禁止になった。
💡 FDAは、食品の安全性確保のために、今後も監視を強化していく。
💡 消費者自身も食品安全に関する情報を収集し、安全な食生活を心がける必要がある。